1- レス

悪霊の名は、『スタンド』


[930]『男』:02/12/21 23:59 ID:RA/qwqnx
>>926 君も『死んで』しまった様だな・・・・・・・・・・・・『さようなら』だ。

[931]894『ストーン・テンプル・パイロッツ』:02/12/22 00:00 ID:RdeteWYW
やった目覚めたぜ!! しかもちょうどココ来た瞬間に!! ところで二つ質問、 『弾丸の連射性』と『普通の銃程度の威力に必要な風速』を聞かせてください。 お忙しい所お願いします。

[932]『男』:02/12/22 00:00 ID:Sj7dmtaN
そろそろIDが変わるな・・・・・・・・・・

[933]作者の都合により名無しです:02/12/22 00:01 ID:X8uX+2Bt
『性別』男 『年齢』17 『好きな映画』12モンキーズ 『好きなミュージック・アーティスト』ジャミロクワイ 『好きな異性のタイプ』静かな人 『性格の詳細』 1人が好き。もしくは落ち着い雰囲気でもいい。 たまに凄くハイになるけどすぐに後悔。実はただのビビりで小心者。

[934]『男』:02/12/22 00:03 ID:Sj7dmtaN
>>931 『弾丸』の連射は、可能だ・・・・・・・・・・弾数にも、制限は無い。 銃の種類にも寄るが、君の考える銃の発射速度と同じ程度の『風』は、 必要だろうな・・・・・・・・・・・。

[935]『ジェネラル・パブリック』:02/12/22 00:03 ID:1yntwzhV
たびたび申し訳ございません。 あの後、再び疑問が生じたので再び質問させてもらいます。 1 何を『発生』として何を『結果』とするかはどうするのか。   自分で『認識』すればいいのですか? 2 一度の能力発動によりどの程度『経過』を引き伸ばせるのか。   元々の倍程度でしょうか? 省16

[936]『男』:02/12/22 00:04 ID:Sj7dmtaN
>>933 『明日』に『到達しなくなる』・・・・・・・・・・・・それが、君の『能力』だ。 何十回目の朝を迎えても、決して『明日の朝』を迎える事は無い。 『明日』の代わりに訪れるのは、『昨日』・・・・・・・・・・・・ 『時間』が『逆回り』する様に、どんどん『昨日』へと遡って行くらしいな。 省30

[937]作者の都合により名無しです:02/12/22 00:10 ID:Uzsf68li
『性別』男 『年齢』18 『好きな映画』プライベートジャイアン 『好きなミュージック・アーティスト』エンプリティー浜 『好きな異性のタイプ』大和撫子 『性格の詳細』 場外乱闘人間。

[938]『男』:02/12/22 00:11 ID:Sj7dmtaN
>>935 『発生と結果』は、真実に基づく・・・・・・・・・・・君が知っていようがいまいが、 『宇宙の真理』とでも言うべき『定義』が存在するんでね。 引き延ばせる『経過』の長さは、対象によって異なる。 シンプルな構造であるほど、引き延ばせる時間も短くなるだろう。 省8

[939]作者の都合により名無しです:02/12/22 00:14 ID:gwyo5kb9
『性別』男 『年齢』22 『好きな映画』交渉人 『好きなミュージック・アーティスト』イエス  『好きな異性のタイプ』聡明で優しい人 『性格の詳細』どんなときでも冷静で居られるが、人との付き合いが苦手

[940]『男』:02/12/22 00:15 ID:Sj7dmtaN
>>939 『死んだ』らしいな。 『スタンドの才能』は、無かったという事だ・・・・・・・・・・。


名前

E-mail



0ch BBS 2004-02-21