板 1- 前 次 新 レス
我が名は花京院典明!
[673]作者の都合により名無しです:日:03/04/11 01:07 ID:FVmqcSTF
きのう出したスタンドが割といいかんじだったので試しに自分で鑑定してみるぽ。
>>615
『ザ・ストロベリー・スメル 』は本体の恨みや憎悪や嫉妬を原動力とする呪いのスタンド。
頭の大きい胎児のようなヴィジョンを持つが、常に本体の背後にいて決して視界には入らない。
能力の発動も背後でなされるので本体(漏れ)は今の所まだ自分のスタンドに気付いていない。
このスタンドは本体がムカついた人や物に背を向けることで攻撃を発動し、対象に飛びついて
手形をつける。小さな赤ん坊の手形を、悪意の深さに応じた数だけ。
その手形はどぶの臭いのする水で濡れていて、その水が蒸発するとき対象を少しずつ疲労させたり
劣化させたりしてしまう。手形の数が多ければ当然ダメージも大きい。
すれちがいざま肩がぶつかり舌打ちされたとか、行列に割り込まれたとか、信号がちょうど赤に
なったとかのささいなムカつきからでも無意識に攻撃してしまう一方で、対象が射程から出るまで
激しい怒りでにらみ続けた場合などは背中を向けてないので攻撃しない。
他のスタンドから攻撃された時も背中を見せて逃げようとしてないと防御できない。
なお手形の放つどぶの臭いは、本体にだけは甘い匂いに感じるっぽい。
前 次 新