■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50
MY・オフィス『A.U.S』ただいま営業中☆

1 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/11(月) 15:58
いらっしゃいませ。
オフィス『A.U.S』へようこそおいで下さいました。
当社では、個人や法人向けのデーター入力・ホームページ作成のサービスを
行っております。
もちろん、仕事以外でもお気軽に遊びに来てください。
社長の『翔影』&愛犬『タロウ』と人事雑用担当『JUST.A.JOKE』があなたの
お越しをお待ちしております。
詳細・ルールは>>2-3にあります。

30 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/13(水) 21:50
>>29
「(疲れが取れてないか......。)お疲れ様。大変だったな。
大丈夫か?なれない場所ではなかなか眠れないからな。」
お茶碗にごはんをよそって、煙雨の前に置いて食事を勧める。
 
「あの妙な奴の正体もわかった。」
『NO-LOVE暗殺者』からもらった名刺を見せる。
(もらってたらすみません)

31 : 煙雨『パニックレイン』 :日: 2002/03/13(水) 21:56
>>30
ご飯を食べる手を止めて名刺を見た。
『NO-LOVE暗殺者』
「ふ〜ん。まぁ・・注意しとくか・・」
再び箸を進める。
「なかなか・・翔影の手料理は美味いな・・♪」
美味しそうに食べる。
「そう言えば・・今何時だ?」
何となく聞いてみた。

32 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/13(水) 22:01
>>31
「ありがとう・・・」
(/////)>))
少し照れる。
 
「今は..AM8:20だな。」

33 : NO-LOVE暗殺者『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/13(水) 22:26
「・・・・・・・・・・・・」
オフィスの前にいる。

34 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/13(水) 22:29
>>33
「・・・・・・・・」
何かの気配を感じた。玄関の方へ動く。

35 : NO-LOVE暗殺者『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/13(水) 22:53
>>34
「(む、気付かれたか。さすがスタンド使いだな。)」
人が出てくる気配に、いそいで隠れた。
自分が気配を隠すのが下手だとは微塵も思わないらしい。

36 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/13(水) 22:58
>>35
ドアを静かに開け、注意深く辺りの様子を伺う。
誰もいないが、確かに何かいたはず..
もしかすると、例の暗殺者かも知れない。

37 : NO-LOVE暗殺者『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/13(水) 23:27
>>36
「(今日のところは退散致しましょう。)」
そのままどこかへ消えた。

38 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/13(水) 23:31
>>37
何かの気配がいなくなったようなので部屋に戻る。
煙雨は今日は原稿の締切りで時間がないらしい。
私は、あらかじめ作っておいた弁当と飲み物を手渡して
煙雨を送り出した。
 
「無理しないでね...行ってらっしゃい....。」
私がそう言うと、煙雨は軽く手をあげ応えると立ち去った..。
寂しいが仕方ない。
 
私は残りの仕事を片付けると、タロウを連れて散歩に出かけた。

39 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/14(木) 00:30
>>38
帰って来たが、すぐに着替えて出ていった。タロウはお留守番。

40 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/14(木) 02:25
>>39
すっかり酔っ払って帰宅。
 
「ただいまぁ〜☆」
タロウはすでに寝ていた。
私も寝た。
 
→to be continued.......

41 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/14(木) 03:24
>>40
ちなみに私は、酔っ払って寝てしまうと24時間眠ったままの事がある。
用事のある方は死ぬ気で私を起こさなければならないが、構いませんね!
 
Zzzzzzzzzzz..............

42 : NO-LOVE暗殺者『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/14(木) 03:43
頼むから私の仕事を増やしてくれるなよ?
いくらホワイト・デーでも、少しは自重したまえ。
いいな!?
って聞いてないな.......

43 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/14(木) 11:41
>>41
起きて仕事を片付け中。
時計は朝9時をさしていた。
(♯本日16時以降ならいつでもレス可能です。
波紋荘の遅いレス失礼しました。)

44 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/14(木) 16:13
>>43
仕事を一通り片付け、依頼主にメールを入れた後紅茶で一息つく。
脳裏には『ブロークダウン・パレス』での戦いの記憶が生々しく残っている。
我々スタンド使いは何のために目覚め、存在しているのか...
疑問とともに、己の未熟さを思い知らされた戦いだった。
そして...
 
「『あるがまま』にか.......」

45 : タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/03/14(木) 16:47
リビングのソファーでごろごろ。
「(はぁー..主はでえとか..うらやましいぜ煙雨の奴め。)」
なんとなく面白くないらしい。

46 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/15(金) 13:38
オフィスに来てみると、タロウはすっかりいじけていた。
ごめんね。

47 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/03/15(金) 23:12
タロウをつれて公園へ

48 : タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/03/16(土) 00:15
リビングのソファーでごろごろ。

49 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/03/17(日) 00:00
オフィスに入ると、タロウはリビングでゆったりくつろいでいた。
 
「タロウごめんね。波紋荘へ帰ろうか。」
タロウは特に怒りもせず、尻尾をふりふりしながらオフィスから出る。
こう言う事は慣れてるらしい。
外は雨が今にも降り出しそうなので、傘と犬用レインコートを持って、
波紋荘に帰った。

50 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/03/19(火) 03:25
公園から急いでやって来る。
部屋のドアのポストに封筒が入っていた。
 
「・・・・・・・・」
 
ごく普通の封筒だ。
とりあえず、中身を確認するために部屋に入る。
そして封筒を開けると・・・
 
「・・・・・・・?」
 
何も書いていない便箋が一枚入っていた。
なんだかよくわからないが、一応保管。
今日はオフィスで一泊だな。
よく見ると仕事が溜まっていた。
 
→to be continued.......

51 : NO-LOVE暗殺者『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/19(火) 04:09
>>50
今後はこの場所を推奨する。↓
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=412&KEY=1014739609
 
何事も過ぎるのはよくない。
どうか理解してくれ...

52 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/20(水) 17:25
>>50
やっと仕事が片付いた。
ほっと一息付き。
 
「煙雨.....大丈夫かな?」
風邪をひいている大切な人の事が気がかりだ。
無理をしていなければいいが.....。
そんな私の隣でタロウはただ尻尾を振っていた。
 
>>51
了解

53 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/20(水) 18:50
(バトル中)

54 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/20(水) 20:07
(バトルEND)
さて、どうしようかな...........

55 : 煙雨『パニックレイン』 :日: 2002/03/20(水) 20:09
>>54
メールが入ってきた。
「春だね・・風邪も治ったしどっか行きませんか?」

56 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/20(水) 20:14
>>55
メール.........
返信。
「<どこへ行こうか?桜でも見に行く?>」

57 : 煙雨『パニックレイン』 :日: 2002/03/20(水) 20:17
>>56
「<桜か・・いいね・・今どこらへんだ?>」
メールでのやりとり

58 : NO-LOVE暗殺者『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/20(水) 20:21
>>57
返信
「<今からオフィスを出る所。タロウも一緒にね。>」
携帯を確認しつつ、タロウと一緒に外へ。
 
(野ラブスレ桜満開............)

59 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/20(水) 20:22
>>58
Sorry! GOBAKU.........

60 : 煙雨『パニックレイン』 :日: 2002/03/20(水) 20:23
>>58
「今波紋荘だから適当に準備してから行くよ・・」
波紋荘で準備してから行きます。

61 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/20(水) 20:26
>>60
「<・・・じゃあ、現地集合でね・・・・>」
 
(→野ラブスレ......)

62 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/03/21(木) 00:46
(野ラブスレ→Office)
 
「ふぅ..綺麗な桜だったな。」
花見は何度やってもあきない。
次はみんなで行きたいな。
そんな事をつぶやきながら仕事をはじめた。

63 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/03/21(木) 04:01
→to be continued.......

64 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/03/21(木) 17:30
#info.......
 
本日夕方から土曜の昼までこれません。
ご用のある方は土曜の夕方にお願いします。
 
From 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』

65 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/03/21(木) 20:22
>>64
訂正
今日の夜遅くか、明日なら来れるかも知れません
PC治りました!!
軽やかな入力復活です。
では、ご用の方はこの掲示板まで!
 
FROM 翔影

66 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/03/27(水) 17:38
(波紋荘→オフィス)
よしッ、無事到着!
急いでカギをあけて部屋に入り、再びドアにカギをかける。
オフィスのリビングのソファーで一息・・・・
 
(ミッションクリア・・・?)

67 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/03/27(水) 18:29
タロウが散歩の要求。
仕方が無いので再び公園へ。
(傷は細工して隠した)

68 : タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/03/27(水) 20:20
公園から戻ってきた。
少し眠いので仮眠を取る事に。
そしてタロウは、私が眠っている間に脱走した。

69 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/29(金) 22:20
朝帰りでオフィスに帰還。
タロウのジト目が何故かつきささる。
別に朝帰りぐらいいいじゃん。・・・・・
え?だめ?

70 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/29(金) 23:24
(#おのれインターキュー・・・)
はぁ、疲れた・・・・・

71 : 翔影『パトリオット』 :日: 2002/03/30(土) 14:12
数日間オフィスを空けた結果、恐ろしい量の仕事がたまり
ようやく片付け終えた頃にはすっかり夜が明けていた。
よく考えたらこの数日、睡眠時間があまりなかった。
仕事を終えて、2,3時間仮眠を取ったあと、起きてタロウと
公園に向った。

72 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/03(水) 15:13
とぅるるるるる、とぅるるるるるるるるる

73 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/03(水) 15:16
結局公園にもロビーにも行かずにオフィスへ直行。
 
「なかなか面接希望者が来ないな・・・」
このままではオフィス存続が出来るかどうか、危機!である・・・

74 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/03(水) 15:18
>>72
あ、電話だ。
「はい、オフィスAUSですが?」
面接の予約か仕事の納期の催促か!!

75 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/03(水) 15:27
>>74
「広告をみてお電話させてもらったのですが、まだそちらでは社員の募集
をしておりますでしょうか?」
言葉遣いがいつもの7割増し丁寧。

76 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/03(水) 15:30
>>75
「募集はまだ行っております。面接希望でしょうか?」
私の対応はあくまで社長らしく!
って、向こうは知らないか。
人事担当のJ.A.Jは諸事情で休暇を取っている。

77 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/03(水) 15:36
>>76
「はい。ではいつ頃お伺いすればよろしいでしょうか?」

78 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/03(水) 15:40
>>77
「いつでもご都合のよろしい日と時間で構いません。ですが、お越しに
なられる1時間前に、こちらに来る旨のご連絡をいただけますか?・・
持参していただくものは、写真付き履歴書と就職経験のある方には職務
経歴書を、あと筆記用具と身分証明書類をお願い致します。」
メモを取り出して、あれこれと記入する。
「あと、お名前と年齢をお願い致します。」
(#面接は今日でも構いません。)

79 : J.A.J『トリプル・ジョーカー』 :日: 2002/04/03(水) 15:43
面接希望の電話がかかっている所へ出社。
 
「絶望のぉお レベルあげればぁあ ♪」
そんなもんMAXまで上げてどないするねん!
しかもその変な歌は電話の向こうの面接希望者に聴こえてしまった。

80 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/03(水) 15:55
>>78
「では早速、今日うかがわせていただいてもよろしいでしょうか?
それから‥‥担当の方のお名前をお聞きしたいのですが」
こっちもいろいろメモしている。
「原トモミ、22歳です」

81 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/03(水) 16:08
>>79
無視
 
>>80
「原トモミさんですね。それでは、本日の午後以降でしたらいつでも
構いません。先ほど申し上げましたとおり、来社1時間前にお電話を
いただければ結構です。担当は私、川村がお伺いいたします。」
漢字を確認するのは来社してからでもいいので、とりあえずカタカナで
『ハラ トモミ・22歳・女性』とメモをする。
(#来社前にこちらに書きこみをしていただければ対応いたします)

82 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/03(水) 23:16
面接に来る人を待ちつつ、お茶とか用意している。
タロウは側でアホ面でボーっとしている。

83 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/03(水) 23:24
再度電話して一時間後。
 
「すみません、面接に来たものですが」
スーツを着た、小柄な女性が尋ねてきた。

84 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/03(水) 23:33
>>83
「原様ですね?私が担当の川村です。ヨロシクお願いします。」
トモミさんをオフィスの中へ案内。
オフィスといっても、普通のマンションの部屋。
玄関を少し入ると短い廊下になっていて、左側にバス・トイレが。
奥に行くとリビングがあり、そのベランダ側の一角がオフィス。
リビングの広さは12畳フローリングで、リビングの奥に扉があり
その奥は社長のプライベートルーム(爆)。
 
タロウに出迎えられつつ、リビングへ案内された。

85 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/03(水) 23:42
>>84
案内された。
トモミはちょっと野暮ったい感じの眼鏡をかけた、美人と言うよりは愛嬌の
ある顔立ちの女性だ。

86 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/03(水) 23:49
>>85
尋ねてきたのが女の人なのでタロウが大喜び。
「それでは、そちらにおかけになってください。」
リビングのソファーに座るよう勧める。
ちなみにキッチンはカウンター式で、リビングの隣にある。
担当の川村は当然女。少し変わった目の色をしている。
タロウはソファーの側で待機。
「本日はわざわざご足労いただき、ありがとうございました。
私は当オフィスの代表・川村レオナと申します。よろしく・・」
社長だ。
差し出された名刺には「代表取締役」とある。
こんな小さなオフィスで代表も何もないのだが。
ちなみにJOKEは所用で外出中。

87 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/03(水) 23:56
>>86
コケた。
「えーと‥‥‥『代表取締役』というと‥‥つまり社長さん?」
まあマンションの一室をオフィスにしてるくらいだからそういうのもアリか。
2秒で納得した。

88 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/04(木) 00:10
>>87
「あぁ、申し訳ありません・・・このように小さなオフィスですから
実は社員同然なんですよ。社長はあくまで形式上です。」
そういうとにっこり微笑む。
飛び抜けて美女ではないが、綺麗なお姉さん系。年齢は22歳なので
実はあなたと同い年!!
 
「それでは、早速ですが履歴書と身分証明書類をお願いします。」

89 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/04(木) 00:14
>>88
「いえちょっとびっくりしたもので」
書類を出した。

90 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/04(木) 00:20
>>89
書類を確認しつつ、色々と質問をはじめる。面接開始だ。
さらに確認すべき事柄が1つだけあった。
この女性はスタンド使いかどうか。結構重要ポイントだ。
なぜなら社長も社員も社長の飼い犬もスタンド使いだから・・・
 
「ええっと、それでは単刀直入に。当社を選んだ理由をお聞かせ
下さい。」
後、会社勤務の経験の有無を教えて下さい。

91 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/04(木) 00:28
>>90
「そうですね‥‥‥‥無いです。理由は。
だってどんな仕事もやってみなくちゃ解らないでしょう?
だから強いて言えば‥‥‥『今までやったことがないから』ですね」
大学卒業したてなので、会社勤務の経験は無いようだ。
アルバイトくらいはしたことがあるが。

92 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/04(木) 00:36
>>91
「なるほど・・何事にも挑戦する意欲は必要です。当オフィスでは
応募された方のスキル・・つまり実務経験や技術力で見るのでなく
その方の物事に対する意欲と、新しい事へ挑戦しようという意気込み
を見るようにしています。技術などは努力すれば後で付いてくるもの
ですが、やる気は後からつくものではありませんからね。」
経験に関しては問題ない。
このオフィスにとって、学歴や経験や資格などは二の次である。
「それでは、後1つだけ質問です。ただ、質問の内容が飲みこめない
場合は答える必要はありません。・・・ではあなたにお伺いします。
『スタンド』というものをご存知ですか?特定の人間にそなわった
特異な能力の事です。」
いきなりストレートパンチな質問。
そう言えば、面接担当の社長の背後にはさっきから何かふよふよと
している。側にいる犬もそれを見ているようだ。

93 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/04(木) 00:39
>>92
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
なにやらショックを受けている。
「そ、そんな‥‥これじゃPRにならないじゃない‥‥‥‥」

94 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/04(木) 00:47
>>93
「PR?あぁ、それでは先に自己PRをどうぞ。質問の内容は
忘れてください。」
ひょっとしてこの人はスタンドを・・・?
とりあえず、自己PRをどうぞ。

95 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/04(木) 00:49
>>94
「‥‥‥‥一つ質問していいですか?」

96 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/04(木) 00:55
>>95
「はい?なんでしょうか?」
タロウがそろそろじっとしていられなくなって来た様子。
トモミさんのそばをうろうろ。

97 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/04(木) 00:57
>>96
「その『スタンド』って‥‥‥あんまり珍しいものでもないんでしょうか?」

98 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/04(木) 01:16
>>97
「・・少なくとも・・この街では珍しいものではありません。むしろ・・
その特異な能力を持った・・そう、異能者の数が一般の方より多くいる様な
錯覚をするぐらいですから・・。ただ、自分から率先して能力を明かす方は
そんなにいないようですね。」
ちなみにオフィスがあるマンションのほかの部屋も、そういう理由ありの
人や能力者が住人らしい。
さらにオフィスがある『ブロークダウン・パレス』そのものがスタンド空間
である。

99 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/04(木) 01:35
>>99
「そ、そうですか。珍しくないんですか‥‥‥‥」
やっぱりちょっとショック。
「珍しい特殊な能力だから自己PRになると思ったのに‥‥‥‥」

100 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/04(木) 01:39
>>99
「珍しくはありませんが、それは人の個性としては充分珍しいに
値します。どうぞ、遠慮なく自己PRなさってください。」

101 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/04(木) 01:51
>>100
した。自己PRを。
そして『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』を出した。
 
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ‥‥‥‥。
 
両腕にいくつか穴の空いた人型のスタンドだ。なんとなく近距離パワー型っぽい。

102 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/04(木) 02:00
>>101
「なかなか・・強いスタンドのようですね・・ありがとうございます。
自己PRとしては申し分ありません。」
珍しそうにタロウがスタンドを見ている。
 
「では・・・いつから勤務可能ですか?当社としては即戦力として、
すぐにでも来ていただきたいのですが?」
身分証明書類はトモミさんに返します。
社長こと川村の背後には彼女のスタンドである『パトリオット』が
ふよふよしている。
頭や腕など、身体のパーツに分かれているバラバラ人間のようだ。
(普段は接合状態。アピールしたい時はバラバラに。)

103 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/04(木) 02:06
>>102
「今すぐでも構いませんけど」
とりあえずスタンドが破壊活動以外ではじめて役に立ったのでうれしい。
身につけたかいがあるというものだ。

104 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/04(木) 02:14
>>103
「それでは、即決で採用とさせていただきます。今後ともよろしく
お願いしますね。就業規則やその他待遇等は今から説明させて頂き
ます。まぁ、お茶でも飲みながら気楽にね。」
握手を求める。
お茶は社長が用意。手作りのデザート付き!
タロウは嬉しそうにトモミさんを見つめて尻尾をふりふり。

105 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/04(木) 02:26
>>104
「それじゃ、よろしくお願いします!!」
握手した。
そして手作りデザートやタロウと楽しく遊んで帰っていった。

106 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/04(木) 03:18
>>105
見送った。
 
以下は就業に関する規則。
 
1.出勤時間はフレックス制。
営業時間内11:00〜21:00までの間で自由出勤。
但し最低勤務時間は4時間〜。上限は無し。
会社の休日は土日祝日のみ。
後は社長の気まぐれで休みが増える事もある。
 
2.備品は必要に応じて会社が揃える。
事前に申請してもらい、早ければ当日に手渡し可能。
 
3.交通費は全額支給。
車やバイク通勤の場合は1ヶ月に掛かったガソリン代などを支給。
その他、福利厚生として危険手当(侵入者が来るので)・残業手当
独身者には住宅手当・既婚者には家族手当を支給。
 
4.侵入者は社員が追い払う。但し、社内バトル禁止。
社内に侵入され、やむなくバトルになった場合は、破壊された備品
及び室内の弁償費用は侵入者が負担する。
 
5.仕事のノルマは基本的に無し。ただし納期は必ず守る。
1ヶ月の出勤日数は仕事の量に比例する。
早期に仕事を済ませた場合は、残りの日数は休暇扱い可能。
毎月5日間に限り、有給休暇扱い可能。
病欠は欠勤とみなさない。
無断欠勤は給与から減額。(そういう事をするのはJOKEぐらい)
 
6.給与は出勤日数換算ではなく基本給+必要経費・交通費・各種手当。
給与支給日は毎月10日〆の20日支払い。
賞与は年2回。7月と12月のそれぞれ10日に支給。
賞与の支給内容に付いては業績等を考慮して決定。
給与・賞与ともに銀行(郵便局)振り込みとする。
必要であれば現金で手渡し可能。
それから侵入者を撃退した場合は特別手当が支給される。
基本給は入社時点で全員無条件で20万円。
それ以上を望む場合は仕事の納期を縮めるか或いは、新規得意先を開拓
する事。
 
7.ノルマとしては存在しないが、得意先を新しく増やせばそれに
対する報酬あり。
 
得意先取得手当ては以下の通り
個人1件につき・・・・・5000円〜10000円 (依頼内容による)
法人1件につき・・・・・10000円〜30000円(  同 上  )
特殊(病院・学校や行政機関等)1件につき・・・・・50000円
 
以上、頑張ればキチンと報酬に反映されます。
頑張ってください。
何か困った事やわからない事は社長あるいは人事担当のJOKEの方に
ご相談ください。

107 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/04(木) 16:55
色々あって疲れて出社。
やる気指数0・・・・・・・
「こんなことじゃだめなんだけどさ・・・・」
旅行会社で貰ったパンフはテーブルの上。
その隣に50万の札束。
妙な夫婦におちょくられて、気分は思いっきり鬱であった。

108 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/04(木) 18:03
>>107
「なんかあったんですか?」

109 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/04(木) 23:32
>>109
「ん?あ、おはよう。ん、ちょっとね。」

110 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/04(木) 23:55
疲れきっていたため、社長がボケボケだ。
喝をいれた方がよさそうだ。
(おそレスすみません。夕べ一睡もしてなくて、さっきまで寝てました。
夕方から・・・)

111 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/05(金) 00:04
>>110
「うむぅ。疲れてるぽいですね。今日は休んだらどうですか?」

112 : N-L『アウター・リミッツ』 :日: 2002/04/05(金) 00:18
>>111
「そうですね・・・せっかく出社いただいたのに申し訳ないです。」
かなり重症。
タロウはトモミさんに、ここぞとばかりに甘えている。
とりあえず、お茶セットを出してティータイムにする事に・・

113 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/05(金) 00:19
+ 激しく名前誤爆 +

114 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/05(金) 00:31
>>112
「まー疲れてるときは休む事も大事ですよ。あ、ダージリンですねこれ」
お茶会。タロウも交えつつ。

115 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/05(金) 00:38
>>114
お茶はダージリンとデザートはアップルパイ。
 
「すみませんね、本当に。」
昨日とは別人のように、落ちこんでいたりする。
タロウはマイペース。
トモミさんのアップルパイを狙っている!
(ダイエット中なのでタロウは甘いもの禁止令が下されてる)

116 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/05(金) 00:45
>>115
「なんかあったんですか?」
眼鏡が紅茶の湯気で曇っている。隙だらけ。
 
はむぅと食らいつくならイマノウチですよ、タロウくん。

117 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/05(金) 00:49
>>116
大丈夫!食らいつこうとしたら私が天誅を。
「ちょっと・・・万年新婚夫婦の毒気にあてられて中毒症状が
起きてるって感じかな?」
ミッションの内容は話せないが、諸事情で行ったある病院での
出来事として簡単に話した。
患者の前でやたらいちゃつく医者とその助手(医者がダンナで
助手が奥さん)の話しを。
「結局、かえって気分が悪くなってしまって・・・何もせずに
帰ってきたら疲れがどどーって来たしまったんです。」
これから夏に向けて、同じような奴らが増えると思うと無性に
腹が立つ。
今度見かけたら暗殺者に通報しちゃえ。

118 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/05(金) 00:57
>>117
「ははあ、ラブですか。ラブラブですか」
茶を飲む。
「じゃあ対抗策は一つだけですね」

119 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/05(金) 01:01
>>118
「対抗策???」
私なら迷わず公園を掃除しているN-L『アウター・リミッツ』さんに
通報して退治してもらう。

120 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/05(金) 01:05
>>119
「簡単ですよ‥‥社長も誰かと結婚してラブればいいんです。
ラブに勝てるのはラブだけですよ」
 
勝つどころかむしろ泥沼なことに気づいてない。

121 : 『カラス』 :日: 2002/04/05(金) 01:07
バサバサ・・・
「・・・・・・」
近くの木からオフィスを覗いている。

122 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/05(金) 01:08
>>120
とどめ攻撃だったようだ。パワーBぐらいの。
ダメージはAAAぐらいになった。
 
「・・・・・それは・・・そうですけど・・・」
そう言い、目の前で髪をかきあげる女の左手薬指にリングが・・・
いや、一応婚約らしき事はしてるんだよ。一応ね。
ただ、決定打がないから何とも言えない。
あくまで相手の立場を尊重しようという・・・
「あんまりラブで対抗すると、怖い人がいるんで・・・まぁ、検討
してみます。」

123 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/05(金) 01:15
>>121
気付かない。

124 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/05(金) 01:18
>>121
覗かれた。
 
>>122
知らんかった。そうだったのか。
「してたんですか婚約。でも男は愛嬌、女は度胸って言うじゃないですか。
相手を尊重もいいですけどぼやぼやしてると誰かに横からかっ攫われちゃいますよ?
社長のお相手がいい男ならなおさらです。さっさと捕まえたほうがいいですよ‥‥なんてね」

125 : 『カラス』×2 :日: 2002/04/05(金) 01:19
一匹増えた。
「カァ・・・・・・」
「ガッガッガッッ・・・」

126 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/05(金) 01:22
>>124
「ありがとう・・・」
困ったように微笑む。
確かにイイ男の部類に入るので気は抜けない。
ただ、かっさらう奴がいたら・・・その時はぶっ殺す。
 
「あまり・・・束縛したくないって気持ちもあるんだよね。
向こうも色々と忙しい身だし・・オマケにスタンド使いとも
なればそれなりに危険も伴うでしょう?だからね・・・」
 
>>125
「?」
ようやく気付いたらしい。
が、別にカラスはいつも飛んでいるのであまり気にしない。
ちょっと警戒はするが。
(#なんかバトルでも発生するんでしょうか?;怖いな。)

127 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/04/05(金) 01:29
>>125
トモミの田舎ではカラスなど珍しくないので無視。
 
>>126
「まあ彼氏いない歴22年の私が偉そうな事いうのもなんですけどね」
ズビズバー。
茶をのんだ。

128 : 『カラス』×2 :日: 2002/04/05(金) 01:30
「ガッ!・・・ガッ!!」
「ガッ!・・・ガッ!!」
声を揃えながら帰っていった。

129 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/05(金) 01:33
>>127
「いえ・・中々女性の相談相手がいなかったので、助かりました。
なんか愚痴になってしまってごめんなさい。」
いつものように微笑む。
タロウはアップルパイを狙うのを諦めたらしい。
 
>>128
見事なチームプレイだな。
今度遊びに来たら美味しいごはんをあげますよ。

130 : 翔影『パトリオット』&タロウ『デッドマン・ウォーキング』 :日: 2002/04/05(金) 01:34
>>128
ひょっとしてさっきのカラスは夫婦か?
まさか見せ付けに来たのか!ゴルァ!
おいおい私、カラスに向って殺気立つなよ・・・・

53KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2004-02-21