■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50
『スマッシュTV』

1 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/21(木) 23:05
『約束事』は五つ。
 
1.ここで起きた事は他への影響は無い。
2.やる事に制限は無い。
3.参加者にも制限は無い。死者でもなんでもだ。
4.マジになるな。気楽にやれ。
5.sage進行だ。
 
ルールは>>2-3だ。

65 : ヤスヒコ『オーシャン・カラー・シーン』 :日: 2002/03/21(木) 23:58
>>59
「わ〜い♪いきなりとんでもない場所だ〜♪」
周りを見渡す。獲物はいないかな?

66 : ドル『メビウス』 :日: 2002/03/21(木) 23:58
>>62
じゃあキチンと狙いをつけておくぜー。サマーキャンプで習ったみたいになー。

67 : N-L『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/21(木) 23:58
>>64
レーザーに威嚇されたので、とりあえず立ち止まる。
「・・・ほぉ、買収かね?」
振りかえらずにそう言う。
ちなみに言い忘れたが、私の顔は仮面で隠してある。
意味は特にない。

68 : ミキモト『ダンシン・オールナイツ』 :日: 2002/03/21(木) 23:58
>>61
「やぁばあさん、包丁とかなんか無いかな?」
会話が成立しなかったら勝手に包丁探して代金を支払う。
包丁が無ければなんか刃物、最低ハサミでもいいや。

69 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/03/21(木) 23:58
>>51
草をちぎって流す。
「風は無しかあ‥‥これなら比較的狙ったとこに『伝えれ』るかな?」
スタンドを出しつつ『穴』へ近づく。とことこ。

70 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/21(木) 23:59
>>65
回りを見ると、色々いるぞ。
鬼とか。亡霊とかが。

71 : 煙雨『パニックレイン』 :日: 2002/03/21(木) 23:59
>>57
「あぶねぇ〜お前アホだろ」
少しだけ掠ったかも知れないが走って近寄る。
「目からビームは撃つ時以降チカチカして上手く見れねぇんだよ・・」
捕まえよと手を伸ばす。

72 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 00:01
>>66
狙いつけは終わった。
後は発射だな。
 
サラリーマンA
サラリーマンB
 
女店員(巨乳)
女店員(ネカマ)
は死んだ。
 
4ポイントゲット。

73 : ヤスヒコ『オーシャン・カラー・シーン』 :日: 2002/03/22(金) 00:02
>>70
「うひゃあ。」
鬼とか亡霊はポイントになりますか〜?
なるなら少しはヤル気も出るんですけどね〜。

74 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 00:02
>>68
「これがありばぶぇ〜」
包丁を手に入れた。
お値段は1500円。
 
>>69
穴のすぐ前までやってきた。

75 : 水無月『ハイ・スタンダード』 :日: 2002/03/22(金) 00:04
>>67
「買収じゃない。取引だ。
一人だと色々と不便なんでな。猫に食い殺されたから」
 
>>71
「君はバカか?」
『スタンド』は見えてないけど、本体が見ている。
『レーザー』発射。今度は胸。
というか、レーザーは避けられるもんじゃないと思うんですが。

76 : ドル『メビウス』 :日: 2002/03/22(金) 00:04
>>72
とりあえず後腐れないようにカフェを焼こう。
厨房にコックとかいるかもしれんしなー。
マッチ(喫茶店には大概あるだろ)店にで火をつける。

77 : N-L『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/22(金) 00:05
>>75
「ポイントが欲しければくれてやる。私はただ、その男をいたぶって
やりたいだけなんだよ。ちょっとした因縁があってね。」
煙雨を指差しながらゆっくりと振りかえる。
仮面の奥の表情は見えない。

78 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 00:07
>>73
ならない。残念ながら。
でも君を見つけたら襲うだろう。
 
>>76
火をつけて出ると、そこは商店街のようだ。
当然大騒ぎだ。
警官も何人かやって来ている。
火をつけた君に向って、
「大人しく手を上げて来たまえ!」
と叫んでいる。

79 : ミキモト『ダンシン・オールナイツ』 :日: 2002/03/22(金) 00:07
>>74
「ありがとさん、はい1500円ね。」
渡して、外に出た。
「さて、どこ行こうか。」
商店街を出たい、いろいろと見て歩きたいな。

80 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 00:08
>>79
外に出ると、エライ騒ぎが起きている。
近くのカフェが轟々と燃えていて、
三人の警官が、一人の男に何か叫んでいる。

81 : 煙雨『パニックレイン』 :日: 2002/03/22(金) 00:10
>>75
「危険な奴だな・・でも近くまで来たから道連れね・・」
右胸に穴が開いたが掴める距離まで近寄ったので能力使用で引っこ抜く。
「両目・・潰させて貰うね・・」
チョキのポーズで目潰してから死亡

82 : ドル『メビウス』 :日: 2002/03/22(金) 00:11
>>78
「俺じゃねぇー俺は無実だー。」
形式通りに叫びながら手を上げる。
メビウス操作。警官たちの目をくらませるように光を当てる。

83 : 水無月『ハイ・スタンダード』 :日: 2002/03/22(金) 00:12
>>81
『ハイ・スタンダード』を引っこ抜かれた。
これって触られたら問答無用で引っこ抜き?
 
目潰しは食らう。
 
「ギャアアアアアアア!!!」
のた打ち回る。

84 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 00:13
>>81
煙雨『パニックレイン』
 
『死亡』
 
水無月『ハイ・スタンダード』
0P→5P
 
>>82
説明文を見る限り、『メビウス』は上からだろ?
目くらましは無理だ。
警官たちは帽子が燃えてびっくりしている。

85 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/03/22(金) 00:15
>>74
「むぅ、じゃあ行きますか‥‥、と」
穴に入った。スタンド出して。

86 : N-L『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/22(金) 00:15
>>81
「以外とあっけなかったか・・・・」

>>83
的がなくなったので、次の獲物に目を向けスタンド発現。
 
「少し、私と遊んでもらうぞ。『アウター・リミッツ』....」
水無月に向けてスタンドをけしかける。(パB・スB)
両手がハサミになっているから、切り刻まれないように
注意しろ。
それとすぐには殺さないから安心してくれ。

87 : ミキモト『ダンシン・オールナイツ』 :日: 2002/03/22(金) 00:15
>>80
「ふむ、アホな奴もいたもんだ・・・そうするとあいつは侵入者っぽいな。
ポイントは大事だな。」
『ダンシン・オールナイツ』
能力は踊り踊らせること。
『ダンシン・オールナイツ』の半径3メートル内に入った生物は踊らされる。
だが、よほど疲弊していない限りはダンスには抵抗できる。
『ダンシン・オールナイツ』
パワー:C(C+) スピード:C(A)  射程距離:D 持続力:C 精密動作性:C(B) 成長性:B
   
スタンドを発現し踊る。スピードAで警官に囲まれた男に走り、飛び蹴りをかます

88 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 00:16
ポイント交換をする奴はとりあえず、これを見せておく。
ポイント表だ。
 
1P カップラーメン1ダース
2P 季節のフルーツ
3P 食器セット
4P 好きなCD3枚
5P ラジカセ

89 : ドル『メビウス』 :日: 2002/03/22(金) 00:17
>>84
斜めとかできんもんかね?
まあビックリしてるんならそれでいい。
一番近くの警官から銃を強奪。
警官三人?全員撃つ。

90 : 煙雨『パニックレイン』(魂) :日: 2002/03/22(金) 00:17
>>83
一度掴んだら防げるような物では無いはずだと思うが・・
両目を失って闘うのはどんな気分だろうな・・。
残酷な死に方でもしてください。
このダメージはスタンドにも行くんだろうか?

91 : 水無月『ハイ・スタンダード』 :日: 2002/03/22(金) 00:19
>>86
「クッ……クゥゥッ!」
目が潰されたからレーザーが無い。
逃げる。
スタコラサッサ。
 
>>90
そっちの意思を尊重する。
ごめんね。
殺したかったんだよ。
せめて一人ぐらい。

92 : N-L『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/22(金) 00:20
>>91
気が変った。すぐにコロス。
「『アウター・リミッツ』遊びは終わりだ。」
水無月の首に向って、ハサミ状のスタンドの両手がまっしぐら。
(パB・スB)

93 : ヤスヒコ『オーシャン・カラー・シーン』 :日: 2002/03/22(金) 00:20
>>78
じゃあ逃げマース。しなやかに逃げマース。

「『オーシャン・カラー・シーン』・・・・『カレイ』の『迷彩』!!」
『カレイ』を身にまとい、擬態で周囲に溶け込んだ状態で逃げる。
出口はどこかなー?

94 : N-L『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/22(金) 00:21
>>92
(失礼、補足です。手だけじゃなくスタンドごと向ってます。
すみません)

95 : 煙雨『パニックレイン』(魂) :日: 2002/03/22(金) 00:22
>>91
一気にN-Lがポイント持ちに・・。
頑張って・・

96 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 00:22
>>89
拳銃を強奪した時点で、突然>>87によって蹴られた。
後は二人でよろしく頼む。
 
>>93
南に二つある。
右か、左か。

97 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/03/22(金) 00:25
>>85
穴に入った。

98 : 水無月『ハイ・スタンダード』 :日: 2002/03/22(金) 00:25
>>92
>>94
これは避けられないな。
死ぬだろう。
 
「グハッ……だが……貴様にポイントは……やらん……」
煙雨『パニックレイン』に5P使って、
カップラーメン1ダース*5を送る。

99 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 00:26
>>97
as]@ef1sg2342! 『asdg@pw8tn』!

君は『ジャングル』にいる。

100 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/03/22(金) 00:27
>>99
as]@ef1sg2342! 『asdg@pw8tn』!
↑なにこれ?
 
周囲の状況と風向きを調べてみようかな。

101 : N-L『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/22(金) 00:27
>>98
「ポイントなど他でいくらでも取れる.....死ね!!」
 
ジャキィイイインッ!
 
『アウター・リミッツ』の手のハサミが首をはねる。
(跳ねられたら穴に向います。失敗なら攻撃続行。)

102 : ミキモト『ダンシン・オールナイツ』 :日: 2002/03/22(金) 00:27
>>96
「ぅらぁッ!」
拳銃を蹴り落とす。
ちょこまかとダンス

103 : ドル『メビウス』 :日: 2002/03/22(金) 00:29
>>96
「ブゲッ!」
吹っ飛んだ。
「いてぇェェェェェェェェェェェェなこの野郎ッ!」
逃げながらミキモトに向かって三発撃つ。
同時にメビウス操作。

104 : ヤスヒコ『オーシャン・カラー・シーン』 :日: 2002/03/22(金) 00:29
>>96
じゃあ右に行く。『カレイ』は纏ったままでね。

105 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 00:29
>>97
アッサラーム・アライクム 『ブロークダウン・パレス』。
 
君は今、『ジャングル』にいる。
 
>>98
そりゃああんまりってもんだろう。
だが、何時でもと言った俺にも責任があるな。
これ以降は死亡直前のポイント消費は禁止だ。
 
水無月『ハイ・スタンダード』
 
『死亡』
 
ポイント
5P→0P
 
N-L『アウター・リミッツ』
ポイント
0P→5P
 
煙雨『パニックレイン』には、
後日カップラーメン5ダースが送品される。

106 : ミキモト『ダンシン・オールナイツ』 :日: 2002/03/22(金) 00:32
>>103
そうだ、吹っ飛ぶよな普通は。拳銃は蹴り落とせない。
「ぐぅッ!」
『ダンシン・オールナイツ』で何とか弾く、一発が腕に、一発が肩に当たる。
スピードAで追跡。
「うらッ!」
包丁で切りかかる!

107 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/03/22(金) 00:33
>>105
君は今、『ジャングル』にいる。
↑それはさっき聞いた。
 
わたしが聞きたいのは、周囲に何かいるかとかそういうこと。

108 : N-L『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/22(金) 00:33
>>105
「ククッ・・フフフッ・・・よくやった『アウター・リミッツ』」
切り落とした首と首なし死体を見つめながら仮面をはずす。
 
「さて・・・次の的を狩りに行こうか・・・・ポイントを稼いだら
しばらく食うには困らんなぁ、ハハハハハッ!」
仮面をはずして水無月の死体の上に放り投げる。
男か女かわからない素顔の人物はそのまま穴に向った。

109 : ドル『メビウス』 :日: 2002/03/22(金) 00:36
>>106
「怖ッ!『メビウス』ゥゥゥゥー!!」
この辺り一体の太陽光を反射。周囲を暗闇にする。
ただし一箇所だけ、警察の乗ってきたパトカーにはスポットライトのように光を当てる。
「俺は逃げるぜッ!アバヨー!」

110 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 00:39
>>107
ああ。いるぞ。
白いスーツ着た人がニコニコしながら君を見てる。

111 : ミキモト『ダンシン・オールナイツ』 :日: 2002/03/22(金) 00:40
>>109
「チ・・・これが奴のスタンドか・・・なんかムカついてきた・・・ぅおらぁッ!」
パトカーに走る。タイヤに包丁を投げつける。 スB

112 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 00:42
>>108
いらっしゃい 『ブロークダウン・パレス』へ。
 
君は『トンネル』にいる。

113 : ドル『メビウス』 :日: 2002/03/22(金) 00:42
>>111
ドルの声が聞こえる。
「スマン。さっき逃げるといったがありゃウソだ。」
パトカーのガソリンタンクに向かって銃を撃つ。残り三発全部だ。

114 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/03/22(金) 00:43
>>110
ジャングルに白いスーツ?いいけど別に。
二人の距離はどれくらいかな?

115 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 00:43
>>114
20m。
白いスーツの男はクラウチングスタートの構えを取った。

116 : N-L『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/22(金) 00:45
>>112
おじゃましますよ。
「トンネルですか・・・・一応、奥に進んで見ましょう・・・」
実は暗いところが苦手だったりする。
暗殺者のくせに情けないぞ。

117 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 00:47
>>113
その大爆発に巻き込まれて、
何人か死亡した。
 
アンドリュー=スコット
山本 正雄
安藤 悪魔
 
以上だ。
ドル『メビウス』
4P→7P
 
6P 銀の食器セット
7P 図書券10万円

118 : ミキモト『ダンシン・オールナイツ』 :日: 2002/03/22(金) 00:48
>>113
ドルはどのくらいの距離から銃を撃ったのか?
爆風と破片が及ばない場所から? まあ、大したものだ。
吹っ飛びはしたが距離はそれほど近くも無かった。
小さな破片が脇腹に刺さっている。
「くう・・・。」

119 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 00:48
>>116
奥に進んで行く……奥に誰か立っているのが見える。

120 : ミキモト『ダンシン・オールナイツ』 :日: 2002/03/22(金) 00:50
>>118
しかしかなりのダメージ、膝を付いている。

121 : N-L『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/22(金) 00:52
>>119
暗いところが苦手なので、何かがいたりするとさらに
怖くなってしまう。
 
「・・・・誰か・・・いらっしゃいますか・・・・?;」
身体中から汗が出る。

122 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 00:54
>>121
「……た、……助け……うぼびちゅッ!」
そいつは死んだ。
 
どうする?

123 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/03/22(金) 00:55
>>115
ジャングルでクラウチングスタート?なんか転びそう。
「ま、いいや‥‥ヤるってーの?」
『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』が、20メートル先のスーツの男
に向かってがちょっとでも動いた瞬間ラッシュを繰り出し始める。
当然拳は届いていない。
しかし、
「‥‥『右腕』でパンチするとさ、その勢いで『粉』が飛ぶのよね。
そんでその『粉』を『左腕』で殴るわけよ、そーすると今度はその勢いで『左腕』
から『粉』が飛ぶわけ、で、それをまた『右腕』で殴る。これを繰り返すと──」
15メートルの距離まで近づいたなら、男はパワースピードAのラッシュを叩き
込まれる。
「──『見えない』ラッシュの一丁上がりってわけね」

124 : N-L『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/22(金) 00:56
>>122
「・・し・・死んだ・・・?え?何かいるんですか?」
パニック寸前。
実は仮面があるのとないのとでは、性格が一転するのは内緒。
とりあえず、しばらく様子を見ます。
何か攻撃されたら、スタンドで反撃。(出来ればですが)

125 : ドル『メビウス』 :日: 2002/03/22(金) 00:58
>>118
「ハッハー。残念だったなー。」
暗闇がはれる。少し離れたところにいた。
「まだスタンドは動かせそうだなー。死に物狂いってのは怖いからなー。
 安全にやらせてもらうぜー。」
メビウス操作で熱光線スタンバイ。

126 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 01:00
>>123
飛び込んできた男は、ラッシュをモロに食らった。
……動かない。
 
>>124
誰もいない。
ただ、何かを感じる。
 
ジジ……とTVのモニターが映った。

127 : ミキモト『ダンシン・オールナイツ』 :日: 2002/03/22(金) 01:02
>>125
「・・・(暗闇・・・燃えた帽子・・・太陽光か・・・?わからん・・・が、じっとしててはマズイッ!)
くぅああっ!」
ドルに向けてジグザグに走る。スB。
そう言えば警官はどうしているんだろう、拳銃強奪ですよ?

128 : N-L『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/22(金) 01:04
>>126
「(ん?何でしょう・・・・・・)」
モニターを凝視。(見る事が出来れば)

129 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 01:05
to be continued.....

既に死んだ者の参加は出来ない。
ただ、新規参加はいつでも受けつけている。

130 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/03/22(金) 01:05
>>126
「‥‥ま、こんなもんかな」
確かここはジャングルだったよね?
なら吹っ飛ばされた男は、見えないラッシュに巻き込まれた周囲の木々
の破片の追い討ちもくらう。
「とりあえず‥‥さよーならー」
男から目を離さないで、後ずさりしながら去る。

131 : ドル『メビウス』 :日: 2002/03/22(金) 01:11
>>127
「ウオッ!コイツはヤベエーッ!」
ミキモトに熱光線を発射。狙いがまだキチンと定まってないので外れるかもしれない。

132 : ミキモト『ダンシン・オールナイツ』 :日: 2002/03/22(金) 01:16
>>131
移動スピードはDなので銃弾を受けた腕を焼かれる。左腕。
「『ダァァァァンシンッ! オォォォルナイツッ』! ヤケクソだぁァァァッ!」
ドルの頭を狙って渾身の回し蹴り! パC+ スA

133 : ドル『メビウス』 :日: 2002/03/22(金) 01:23
>>132
「アヒッ・・・グギャン!!」
横っ面にいい感じにヒット。顎が外れた。
「カッ・・・・ガガッ・・!」
プラス脳震盪で地面に突っ伏している。

134 : 何者だッ!? :日: 2002/03/22(金) 01:25
兄妹でペアで出たいんですけど。

135 : ミキモト『ダンシン・オールナイツ』 :日: 2002/03/22(金) 01:39
>>133
ドルを路地裏に引き込む。
「く・・・左腕は・・・駄目か・・・。」
うつぶせに寝かせてから、『ダンシン・オールナイツ』はジャンプ。
体重をかけてドルの頚椎を踏み砕く。
(死亡の描写はDrドリトルが来てから。)

136 : ヤスヒコ『オーシャン・カラー・シーン』 :日: 2002/03/22(金) 21:33
>>96
右の出口に進む。
向こうには何があるかな?

137 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 23:10
>>130
……足を捕まれた。
『スタンド』で捕まれている!
 
>>134
仲が良い事だな。
名前を言え。

138 : 134 :日: 2002/03/22(金) 23:13
>>137
兄がテッタ。妹がアキ。

139 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/03/22(金) 23:14
>>137
げ。
多少は後ずさりして離れることは出来たの?

140 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/03/22(金) 23:16
>>139
追加。
とりあえず振り解けるか試してみよう。パワーA。

141 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 23:17
>>135
ゴキン。
そんな音と共にドルは死んだ。二回目だけど。
 
ドル『メビウス』
『死亡』
ポイント
7P→0P
 
ミキモト『ダンシン・オールナイツ』
0P→12P

142 : N-L『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/22(金) 23:19
モニター凝視中。

143 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 23:20
>>136
そこは雪国だった。
綺麗だな。
 
>>138
で、一人で二人動かすのか?
 
>>139-140
スーツの男とは25mぐらい離れている。
『スタンド』の手のみが足を掴んでいたが、振りほどけた。

144 : 138 :日: 2002/03/22(金) 23:23
>>143
そうなりますね。

145 : ミキモト『ダンシン・オールナイツ』 :日: 2002/03/22(金) 23:24
>>141
12Pで何がもらえる?
とりあえず路地裏から表を観察。

146 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/03/22(金) 23:29
>>143
ため息をつく。
「『飛ばす』とさ‥‥『拡散』するのよね。
ほら、海岸で砂をすくってさ、投げると『飛び散る』じゃない。ああ言う感じで」
さらにあとずさる。男はまだ元気そう?
(ジョーダンじゃないっての。射程ギリギリだと確かに『拡散』するわよ‥‥。
けど、『粉』一粒一粒が『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』の全力の拳撃
に等しいのよ?なんで立ってこれるのよ‥‥)
内心少し冷や汗。

147 : ヤスヒコ『オーシャン・カラー・シーン』 :日: 2002/03/22(金) 23:30
>>143
「寒゛ぃぃぃぃぃいいいい」
雪中をズンズン進む。誰もいないのかな?

148 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 23:35
>>142
ジジ……
…ジジ…
……ジジ
 
そこらじゅうに『モニター』が落ちているようだ。
全てに電源がついている。
 
何かに見られている。
そんな感覚がする。
 
>>144
一人のプレイヤーが同時に送り込めるのは一人まで。
ここで死んだ奴は送り込めない。
片方送って、そいつが死んだらそいつにするんだな。

149 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 23:37
>>145
8P スキー用具
9P 武器(冷器)
10P 日帰り海外旅行
11P ハバナ産ハマキ
12P PS2

150 : N-L『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/22(金) 23:40
>>148
「・・・・何のマネなんだか・・・・」
警戒しつつ、コートの内ポケットからスペアの仮面を取り出して
顔に装着。
 
(仮面は武器じゃないです。怖がりさんなので、度胸付けです。
持ちこみ不可なら素顔のままです。)

151 : ミキモト『ダンシン・オールナイツ』 :日: 2002/03/22(金) 23:43
>>149
了解。武器(冷器)ってのがいまいちわかんないです。
     
先程のように外をうかがう

152 : 138 :日: 2002/03/22(金) 23:45
>>148
了解。では、テッタの方から送ります。

153 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/03/22(金) 23:46
>>151
刃物のこと>冷器

154 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 23:46
>>146
つかつかと歩いてきている。
爽やかな笑顔だ。
 
>>147
「おー。お前さんこんな所でなにしてるズラ?」

第一村人発見だな。
 
>>150
装着した。……で?
 
>>151
商店街には人っこ一人いない。
どうしてだろうな。
 
冷器ってのは、火を使わない武器。
つまりナイフとかの事だ。

155 : ミキモト『ダンシン・オールナイツ』 :日: 2002/03/22(金) 23:48
>>154
「おかしいな・・・」
外に出てみる、一番手近な店に入ろう。

156 : ミキモト『ダンシン・オールナイツ』 :日: 2002/03/22(金) 23:50
>>153
ありがとうござんす
Drも説明ありがとうございやす。

157 : N-L『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/22(金) 23:50
>>154
単に面を隠しただけです。
他に特に変化はありません。性格は豹変しますが・・・・・
とりあえず、モニターをあれこれ観察します。

158 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/03/22(金) 23:51
>>154
「おいおいまじですかー?」(;´Д`)
ダメージくらった様子もない?

159 : ヤスヒコ『オーシャン・カラー・シーン』 :日: 2002/03/22(金) 23:51
>>154
「えへへへ。やっと会えたね。待ち遠しかったよ。」
『ホオジロザメ』発現。第一村人を丸かじり。

160 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/22(金) 23:56
>>155
肉屋だな。
……奥から人の気配がする。
 
>>157
突然人の顔が現れた。
「ヒャッホーイ! 元気してるか?
死ぬか? 死ぬよね? ココで」
 
>>158
顔がデコボコだが、気にするな!
男は顔じゃない!
 
>>159
「うげぶ」
宮元 太助→死亡
 
ヤスヒコ『オーシャン・カラー・シーン』
0P→1P
 
道沿いに行くと、ペンションらしき物が見えるな。

161 : ミキモト『ダンシン・オールナイツ』 :日: 2002/03/22(金) 23:58
>>160
『ダンシン・オールナイツ』発現。
「すんませーん、ちょいといいですかね?」
奥の方の人に。

162 : トモミ『キーバッシュ・パワー・バニッシャーズ』 :日: 2002/03/22(金) 23:59
>>160
(‥‥とりあえずくらってはいるワケね。あーびっくりした)
振り解いた腕はどうなってる?

163 : 『Dr.ドリトル』 :日: 2002/03/23(土) 00:00
>>161
「ヒ、ヒィイイイイ!」
怯えている。人が何人も死んだからな。
当然だろう。
 
店主らしき男が大きな肉きり包丁を握り締めている。

164 : N-L『アウター・リミッツ』 :日: 2002/03/23(土) 00:01
>>160
「TVの前のお友達は恐ろしく元気だ。君も死ぬかい?・・・・・
・・・ククククッ・・・!」
スタンドは何時でも出せるようにしておく。

165 : ヤスヒコ『オーシャン・カラー・シーン』 :日: 2002/03/23(土) 00:01
>>160
「レッツラゴー♪」
ペンションに向かう。

130KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2004-02-21