板 1- 前 次 新 レス
悪霊の名は、『スタンド』
[790]『男』:02/12/14 00:47 ID:wf2G1uSj
>>750 君は、『死んだ』。
[791]『男』:02/12/14 00:47 ID:wf2G1uSj
>>751 『過去』へと移動する『スタンド能力』。 俗に言う・・・・・・・・・・・・『タイムスリップ』というやつだ。 ただし、SF小説や漫画にある様な『過去』というものは、存在しない。 『過去』にあるのは、『虚無』だけだ・・・・・・・・・・・。 古い記憶が忘れ去られて行く様に、『過去』も常に消え続けている。 省39
[792]『男』:02/12/14 00:48 ID:wf2G1uSj
>>752,>>754 どうやら、誰かが『開けた』らしいな・・・・・・・・・・・問題は、解決した訳だ。
[793]『男』:02/12/14 00:48 ID:wf2G1uSj
>>753 君は、『才能』を持っていなかった様だ。 『さようなら』だな・・・・・・・・・・・・。
[794]『男』:02/12/14 00:49 ID:wf2G1uSj
>>756 どうやら・・・・・・・・・・・『死んで』しまったらしい。
[795]『男』:02/12/14 00:49 ID:wf2G1uSj
>>757 残念だが、君ともお別れだ。
[796]『男』:02/12/14 00:50 ID:wf2G1uSj
>>758 『スタンドの才能』は、無かった様だ。
[797]『男』:02/12/14 00:50 ID:wf2G1uSj
>>759 『1』については、君の解釈通りだ。 『2』は、『死体』になってから破壊のあった場合、元に戻る事は無い。 致命的な破壊であった場合は、当然『死体』のままだ・・・・・・・・・・・・。 『3』は・・・・・・・・・・・君の所持品であれば、『死体』の一部と考えていいだろう。 省17
[798]『男』:02/12/14 00:51 ID:wf2G1uSj
>>760 言っておくが、君の『本質』が『能力』によって変化する事は無い。 『感情』が変化したり、傷や病が『回復』する事は無い・・・・・・・・・・・・という事だ。 『過去の状態』を再現した場合、他人には全てが『再現された状態』に感じる。 仮に『感情』や『疲労』を認識されたとしても、それ自体が『過去の状態』だ。 省0
[799]作者の都合により名無しです:02/12/14 00:51 ID:I0958ckW
ちょうどいいや射抜かれてみよう。 『性別』男 『年齢』18 『好きな映画』少林サッカー 『好きなミュージック・アーティスト』リップスライム 『好きな異性のタイプ』自分をよく理解してくれる人 『性格の詳細』ひかえめな自己中。
[800]『男』:02/12/14 00:51 ID:wf2G1uSj
>>763 『矢』が・・・・・・・・・・・君の『才能』を目覚めさせた様だな。 『焼畑』は、自然に根差した原始的農法の1つ。 原野や森林に火を放ち、焼けた草木を肥料にして数年に渡り作物を育て、 草木が再生すると再び火を放つ・・・・・・・・・・・・。 環境の破壊が懸念される『焼畑』は、本来の『焼畑』と根本的に違う。 省27
前 次 新